【ハンター】ヒソカVSクロロはヒソカの勝ちだぞwwwwwww
【ハンター】ヒソカVSクロロはヒソカの勝ちだぞwwwwwww
【ハンター】冨樫「ヒソカが蟻討伐に加わっていたら話がすぐ終わってた」
【ハンター】冨樫「ヒソカが蟻討伐に加わっていたら話がすぐ終わってた」
【ハンター】ゲンスルーとカイトはどっちが強いのwwwwwwww
【ハンター】ゲンスルーとカイトはどっちが強いのwwwwwwww
【ハンター】ツェリは半日で凝出来そうだったけどゴンキルってどうだっけ?
【ハンター】ツェリは半日で凝出来そうだったけどゴンキルってどうだっけ?
【画像】ハンターハンターのコスプレレベル高すぎwwwwwwwwwwwww
【画像】ハンターハンターのコスプレレベル高すぎwwwwwwwwwwwww
【ハンター】暗黒大陸編強さランキングwwwwwwwww
【ハンター】暗黒大陸編強さランキングwwwwwwwww
【ハンター】団長のインドアフィッシュて船内だと最強じゃねwwwwwwww
【ハンター】団長のインドアフィッシュて船内だと最強じゃねwwwwwwww
【ハンター】結局キルアはイルミより強くなったのwwww
【ハンター】結局キルアはイルミより強くなったのwwww
NEWS

ハンターハンター速報

ハンターハンター再開や連載情報をお知らせする2chまとめサイトです!

PICK UP

ハンターハンターで一撃必殺度の高い技ランキング決定

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:02:35.32 ID:1Vr1sqVp0.net

1位 レオリオパンチ
2位 スクリーム
3位 インスタントラヴァー
4位 ブラックボイス


おすすめ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:05:16.74 ID:IhoH/mWL0.net

薔薇


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:06:44.89 ID:1Vr1sqVp0.net

>>2
当たればレオリオパンチやスクリームやインスタントラヴァーの方が強くね?
ブラックボイスは王に刺さりそうもないけど


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:08:12.10 ID:U5s4KHkUi.net

>>6
すまん、選挙か何かん時にレオリオがジン殴ってた辺りしか見てないんだけど
あれってそんなに威力あんのか?


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:07:50.57 ID:2eGNsKJs0.net

レオリオパンチって飛ばせるだけで普通のパンチじゃないの?


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:10:07.92 ID:1Vr1sqVp0.net

>>8
えっ、全然違うよ

レオリオパンチは触診や打診の応用で敵の体内に直接攻撃可能の技
更に応用でほぼ完全に敵に見つからないように位置を探ったりもできる


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:12:09.10 ID:U5s4KHkUi.net

内臓を直で殴る位ならスクリームのが明らかに強いだろ


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:14:19.35 ID:1Vr1sqVp0.net

>>11
脳みそもエグれるし

でも、確かにレオリオパンチは連打可能だから上位に置いたけど
一撃必殺で言えばスクリームの方が上だな

悪かった


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:12:17.39 ID:d+9MUkEn0.net

体内貫通できるかどうかまでは書かれてない


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:13:06.95 ID:GFOnj7tq0.net

威力よりも裏をかけるかどうかか


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:13:07.31 ID:4eUksn3e0.net

なんたらリッパーサイクロトロン


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:21:40.30 ID:1Vr1sqVp0.net


ゴレイヌは強いよな、あの技も王に通用する技だよね

まぁ、周りの環境しだいではあるけど


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:14:42.30 ID:OrhYiVbc0.net

あっファンファンクロスはどうだ


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:18:35.69 ID:1Vr1sqVp0.net

>>20
あっ、それ言い出すとブラックボイスやインスタントラヴァーもか
しかしあのふろしきに包んだ後攻撃も行動も封じられるけどあの状態で殺すことできるのかなぁ


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:58:21.39 ID:R4SRzS8h0.net

>>23
ずっと入れといたら餓死するんじゃない?


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:07:20.81 ID:1Vr1sqVp0.net

>>39
そうかも知れない


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:15:55.56 ID:1Vr1sqVp0.net

リッパーサイクロトロンの詳細はよくわからないけど
恐らく限界は自分の総オーラ量だと思う

つまり極端な話、延々回して地球殴って破壊とかはありえないと思う


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:18:35.99 ID:d+9MUkEn0.net

レオリオの発が堅維持してる奴の守り突破出来ると思ってんのがよくわからん


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:31:04.91 ID:1Vr1sqVp0.net

ここまでまとめると

1位 おねがい
2位 スクリーム
3位 レオリオパンチ
4位 インスタントラヴァー
5位 ブラックボイス
6位 ファンファンクロス
7位 ブラックゴレイヌ


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:33:05.14 ID:OrhYiVbc0.net

ギャラリーフェイクも応用ききそう
相手のいる場所に物だしたらどうなるんだろ
ビル50棟とか 薔薇とか


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:35:04.40 ID:1Vr1sqVp0.net

>>29
あれって確か片手で触った物をもう片方の手で出してたよね


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:45:09.69 ID:5JAUj+3S0.net

物理的にはコルトピが大質量のものをコピーして相手に攻撃したら最強じゃないか?
ビル群を精密に建ててるのを見てもわかるように場所の調整とか簡単に出来るしな
少なくともビル50棟分くらいのものはコピーして出せるわけだから
地面コピーで大量の土砂を相手に出せば動けないし息も出来ないし押しつぶされる

シルバキックやウヴォーパンチや護衛軍や王やネテロのを見ても破壊力はそこまでじゃないしな


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:48:49.92 ID:lkXvqjGA0.net

コルトピは何であんなにチート臭いんだろうな
あれ全部円の効果あんだろ?


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:50:39.59 ID:4eUksn3e0.net

>>33
代償が具現化系の性質捨ててるから


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:50:11.23 ID:4eUksn3e0.net

スクリームは窓を強引に閉じてるだけだろ


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 09:52:18.88 ID:1Vr1sqVp0.net

ちょっとコルトピの複製をつくる部分見直してくる
複製品を自由な位置で発現できたっけか


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:09:07.80 ID:URZLRN2N0.net

人間対象の操作系は基本一撃必殺だよね


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:09:58.33 ID:5JAUj+3S0.net

マチですら念糸を地球に回せるしまわすことが出来る技術もあると描かれている
何も地球丸ごとコピーでなくコピーできる範囲だけでいいわけでな

ビル50棟分くらいをコピーして相手にむけて出すだけで終了だろう


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:19:55.83 ID:1Vr1sqVp0.net

>>44
いや、だからコルトピって場所を自由に具現化したものを出せるんじゃなくて
片方の手で対象物に触れてもう片方の手で出すでしょ?


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:24:17.81 ID:5JAUj+3S0.net

>>47
読み直してきたんじゃないの?

ビルの間隔についてどう思ってるの?
片方の手に触れた状態で出てくると思ってるなら
密集してるし大人一人が通れるくらいの間隔にしかならないと思うが・・・?


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:32:24.53 ID:1Vr1sqVp0.net

>>50
実際にビルを複製する瞬間のシーンってあった?
さっきから探してるけど「あと50棟はいける」って言ってるシーンから次のシーンは
キルアがビルが前より増えてるってシーンに飛ぶからよくわからんのだけど


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:35:32.62 ID:5JAUj+3S0.net

>>51
認めたくなくて言いがかりつけてるだけじゃねえかwwww

ウヴォーか誰かがえっちらよっちらとビル持ち上げて配置したとでも思ってんの・・・?

建ってるビルが密集していない、これが全てだろ


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:37:56.81 ID:1Vr1sqVp0.net

>>52
まぁ、そうだな
うーん

コルトピの能力説明と食い違うよな


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:10:04.25 ID:IyMj3GCH0.net

一撃必殺なら俳句かイレブンブラックチルドレンだろ


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:11:37.60 ID:6MpHF6qC0.net

なんでそのチョイスでイルミの針がないんだ


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:42:16.73 ID:5JAUj+3S0.net

俺は今漫画手元にないしうろ覚えだからあれだが
壺のシーンでも読み直して来い
確かオーラのところにでていて手に触れているわけじゃないはずだ
手の精孔からのオーラならいいんだろ


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:48:56.55 ID:ZoQrS5dw0.net

あらかじめ右手で読み込んでおけばいつでも左手から出せるんじゃないの?


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:51:26.13 ID:5JAUj+3S0.net

それなら色々な形状の鉛とか金とか鉄をコピーしてストックしておきゃいいなww
毒物でもいいし
向きを調整してだしゃいいだけ


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 10:53:03.57 ID:qpvjovyq0.net

多分同時出力しなくてもいいけど、出力出来るのは最後にコピーした1つを1回だけとかなんじゃ?

1個コピーするごとにテクテク歩き回って1個配置、を繰り返したんだと思う


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 11:00:19.52 ID:1Vr1sqVp0.net

あとギャラリーフェイクは対象の物体がどれだけデカかろうが複製できるらしい
最強と言われるのもわかるな
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00007CFOS/


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 11:03:24.85 ID:Vgk5Rlk60.net

おおきさ問わずどんなものでもなんでも複製できるっつーのは準ナニカクラスのぶっ壊れ能力だと思うわ


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 11:09:24.19 ID:r+99qbyHO.net

カイトのカマ
ノブナガの居合い
ウボォーギンのBI
フェイタンのパッカー
フィンクスの最大グルグル
ボノレノフ木星
シャルナーク自動モード
ノヴのアレ

この辺は凄そう


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 11:15:27.64 ID:AZI8fuvn0.net

>>66
地球に木星落とすボノさんやべえ


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 11:20:12.99 ID:r+99qbyHO.net

>>69
22巻見直してたが木星の破壊跡はネテロゼロより広範囲
現時点で描写されてる中ではユピーか木星が最強だと思う


おすすめ記事
【ハンター】幻影旅団はマチの可愛さだけで持ってるよなwwwwwww
【ハンター】幻影旅団はマチの可愛さだけで持ってるよなwwwwwww
【ハンター】ビスケのもう一つの念能力wwwwwwwwww
【ハンター】ビスケのもう一つの念能力wwwwwwwwww
最新記事
【ハンター】現在のゴンとキルアって十二支んより強いの?
【ハンター】現在のゴンとキルアって十二支んより強いの?
【ハンター】フィンクスやフェイタンはヒソカに勝てるのwwwwwwwwwww
【ハンター】フィンクスやフェイタンはヒソカに勝てるのwwwwwwwwwww
【ハンター】十二支んの戦闘能力wwwwwwwwwwww
【ハンター】十二支んの戦闘能力wwwwwwwwwwww
【ハンター】ゴンが念能力を使えなくなった理由wwwwwwwwww
【ハンター】ゴンが念能力を使えなくなった理由wwwwwwwwww
【ハンター】アルカがガスに犯された理由wwwwww
【ハンター】アルカがガスに犯された理由wwwwww
【ハンター】蟻編のことを考えるとゴンが厄災と対峙しないこともありそう
【ハンター】蟻編のことを考えるとゴンが厄災と対峙しないこともありそう
オススメ
オススメ
【ハンター】クロロに蹴られた時に ゴムひっつけてたらヒソカ勝利で終わってたよなwwwwwwww
【ハンター】クロロに蹴られた時に ゴムひっつけてたらヒソカ勝利で終わってたよなwwwwwwww
【ハンター】マチ←かわいい シズク←かわいい カルト←かわいいwww
【ハンター】マチ←かわいい シズク←かわいい カルト←かわいいwww
【ハンター】ネオンを倒した犯人こいつかwwwwwwwww
【ハンター】ネオンを倒した犯人こいつかwwwwwwwww
【ハンター】フェイタンはザザンだから勝てたようなもので、初戦がヂートゥだったら負けてたwwwwww
【ハンター】フェイタンはザザンだから勝てたようなもので、初戦がヂートゥだったら負けてたwwwwww
【ハンター】【急募】イルミがヒソカを倒す方法wwwwwwwwwwww
【ハンター】【急募】イルミがヒソカを倒す方法wwwwwwwwwwww
【ハンター】シズクの皮肉えげつねえなwwwwwwwwww
【ハンター】シズクの皮肉えげつねえなwwwwwwwwww
おすすめ
ハンター情報
このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2014/09/17 19:26 ] 雑談 | TB(-) | CM(24)

この記事のコメント

[ 51996 ]
ブラックボイスやインスタントラヴァーってザキやムドみたいな即死技に似てる
[ 2014/09/17 19:51 ] [ 編集 ]
[ 51998 ]
シャルが、「針さえ刺されば相手がどれだけ強くても勝てる」って言ってたが、さすがに限度はあるだろうな

まぁ、メルエムとかだったら、そもそも針刺さんないだろうし
ウボやシルバ等人間キャラですら、刃物が通らんような奴もいるのだ
念仕込んだ牙や毛、ベンズナイフなら通ったが

[ 2014/09/17 20:22 ] [ 編集 ]
[ 51999 ]
もはや名前も忘れたけど飛影みたいなのの太陽みたいな技が最強じゃないの
[ 2014/09/17 20:23 ] [ 編集 ]
[ 52000 ]
強化系が戦闘で万能みたいな説明あったけど変化系のがよくね
[ 2014/09/17 20:24 ] [ 編集 ]
[ 52005 ]
レオリオの能力で心臓握りつぶせるってこと?
[ 2014/09/17 21:32 ] [ 編集 ]
[ 52007 ]
52005
神経や内臓に直接衝撃を伝達できるって事
[ 2014/09/17 21:57 ] [ 編集 ]
[ 52008 ]
ジンの方が能力を上手く使ってそう
レオリオは壁すり抜け発やソナーが出来ない可能性がある
[ 2014/09/17 22:10 ] [ 編集 ]
[ 52009 ]
本スレでコルトピ最強みたいな事言ってる奴がいるけど、アイツのコピーはハリボテで機能までは再現できないだろ
[ 2014/09/17 22:17 ] [ 編集 ]
[ 52010 ]
52009
は?
[ 2014/09/17 22:31 ] [ 編集 ]
[ 52011 ]
52009
GIでシャル達の会話を百回読み直せ
[ 2014/09/17 23:08 ] [ 編集 ]
[ 52012 ]
ブラックゴレイヌさんが最強だと何度言わせれば
[ 2014/09/17 23:28 ] [ 編集 ]
[ 52013 ]
相打ちになるだろうけど、センリツが闇のソナタ演奏するのも結構ヤバイ

※52011
何か説明あったっけ?
念能力はコピー出来ないみたいなこと言ってたのは憶えてるけど
[ 2014/09/18 00:02 ] [ 編集 ]
[ 52014 ]
ズリセンパンチは、殴った対象を媒介にして同じような物質から、パンチを遠隔に繰り出せるってだけでしょ。
体内を貫通できるだなんて描写はない。
[ 2014/09/18 01:43 ] [ 編集 ]
[ 52015 ]
多分ジンはレオリオの能力をより昇華して再現してるよな。パリスの部下ふっとばした時とか明らかにパワーも手数も違ったし。レオリオがそれを出来ないって描写はないが、明らかにジンの方がセンスあって上手く使いそう。
あとフェイタンの太陽のやつ、マジの太陽出してると思ってるやつ多いけど、あれって受けたダメージ返してるだけだからな。最初から使えるワケじゃないし、それこそ一撃でやられたり太陽出すひまもなくボコられたら終わりだからな。あれが最強とか言ってるやつとりあえず読みなおしてから出直してこいタコスケ
[ 2014/09/18 04:35 ] [ 編集 ]
[ 52017 ]
52013
>念能力はコピー出来ないみたいなこと言ってたのは憶えてるけど

俺もそれしか記憶にないな
[ 2014/09/18 06:27 ] [ 編集 ]
[ 52019 ]
必殺技度だったら会長の零No1だなあ
[ 2014/09/18 08:01 ] [ 編集 ]
[ 52020 ]
陰獣戦のビッグバンインパクトは明らかに木星以上のクレーター作ってたけどな
[ 2014/09/18 09:57 ] [ 編集 ]
[ 52021 ]
基準が曖昧すぎてわからんけど
エネルギー量とかじゃなく純粋な殺傷力で言ってるなら
限界回転リッパー・カウントダウン・ユピー爆発・ゴンさんチーとかじゃね
[ 2014/09/18 11:17 ] [ 編集 ]
[ 52023 ]
REORIOパンチはむしろ
一人時間差とか波状攻撃できるし
コンビネーション向けだろ
[ 2014/09/18 12:33 ] [ 編集 ]
[ 52062 ]
フィンクスのぐるぐるは多分指数関数か何かで上限を抑えてるよ
[ 2014/09/20 00:43 ] [ 編集 ]
[ 52078 ]
木星はグリードアイランドの石ころと同じくらい
グリードアイランドが一番チートだよ
[ 2014/09/20 18:35 ] [ 編集 ]
[ 52152 ]
リッパーサイクロトロンはオーラの上限越えるでしょ
越えなかったらただ手間のかかるパンチじゃん
回してる間は隙がある、もしくは発動に時間がかかるのが制約
1万回転くらいさせたらフィンクスの腕が吹き飛んで大陸ごと消滅する
[ 2014/09/22 23:28 ] [ 編集 ]
[ 52193 ]
上限の意味がよくわからんけどAOPって意味なら当然超える
てかフィンクスに限らず、必殺技使ってるやつは制約で一時的にAOPやら精度的なのが高まってる
グーや廻天はそれに特化したシンプルな能力
元々のオーラ上限って意味なら超えない。フィンクスがPOP3万くらいなら最大でAOP3万のパンチになる
[ 2014/09/23 21:45 ] [ 編集 ]
[ 52301 ]
スクリームが何でも切れると決めつけてるあほなんなのww
どこにもそんな説明でてないのにww
[ 2014/09/26 02:16 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
RSS
スポンサードリンク