707: 2018/02/08(木) 01:13:42.27
ベンジャミンってカミーラの能力のどこまで把握したんだ?
攻撃するなって言ってるってことはカウンターってことまでは確実に把握してるみたいだが
触れることで発動するフクロウはカミーラの言動ジャックらしいからタイミング的に能力まではわからないし
ムッセの他の鳥でわかったのか
おすすめ
720: 2018/02/08(木) 01:21:30.37
>>707
単にカウンター能力ってことだけじゃないかね。
とはいえ、ムッセが殺られている事から、詳細は不明だが致死レベルの危険性はあると判断して
直接ダメージは与えずに投獄にしたと。
724: 2018/02/08(木) 01:22:51.31
>>720
でもヒュリコフは普通に腕折ってるよな。
749: 2018/02/08(木) 01:32:43.19
>>707
ちょっとベンジャミンの勘が良すぎというか決めつけが乱暴だよな
そもそも絶してるカミーラ見ただけでムッセがカウンター型だって見抜くのも乱暴だし
709: 2018/02/08(木) 01:14:19.43
自分のモンスターが相手のモンスターとの戦闘によってで破壊された時発動できる。その相手モンスターを破壊し、破壊された自分のモンスターをフィールドに戻す。
カミイの能力遊戯王のトラップカードかよw
714: 2018/02/08(木) 01:16:57.68
>>709
戦闘破壊限定かつタイミング逃すし破壊耐性持ちに無意味
遊戯王じゃ微妙だな
711: 2018/02/08(木) 01:14:41.09
白猫はありそう。
逆にカミーラから殺した相手が操作対象みたいなやつ。
718: 2018/02/08(木) 01:21:05.94
カミーラはこの能力活かすために敢えてヘイト稼いでる部分もあるんかね
728: 2018/02/08(木) 01:23:48.37
>>718
本人の性格もあるだろうが高飛車煽り屋はそのために拍車をかけてるのかも
741: 2018/02/08(木) 01:27:45.92
ずっとわがままを通してきたからか知らんがぶっ飛んだ能力過ぎるだろ…。
制約として抵抗しない(絶)とか死亡時に痛みを伴うとかあるかもしれんが、それでも相手を確実に殺せるとかバケモンだなw
745: 2018/02/08(木) 01:29:27.56
シークレットウィンドウって、憑いたミミズクが見てる映像をそのままベンジャミンに送るのとは違うの?
756: 2018/02/08(木) 01:36:57.90
>>745
現状判明しているのは、対象の言動を知ることだけ。
他の条件が揃えば、視覚情報も得られるかもな。
779: 2018/02/08(木) 01:52:42.35
ムッセとか上位王子に送ってた連中は有能だな。ヒュリコフとバビマイナのどっちかは第四に顔出しはしてたろうし
鉄砲玉のエアブロウとは違うわ
842: 2018/02/08(木) 03:12:16.72
ムッセはベンジャミンの能力があったからそのまま特攻出来たけど、普通にタイマン勝負で今回のムッセみたいな状況になったらどうするのがベストなんやろ
844: 2018/02/08(木) 03:15:43.22
>>842
殺さず無力化やな
陰獣の山犬みたいな拷問好きなら所見でもセーフ
856: 2018/02/08(木) 03:27:12.24
>>844
カウンター型の能力を疑った時点で勝ち目ないよ
同じカウンター型でもフェイタンみたいなタイプの場合、下手に手傷を追わせたら返り討ちに逢うんだから倒しきらないとマズい
クロロみたく毒ナイフでも持ち歩いてないと無理
864: 2018/02/08(木) 03:35:33.92
>>856
カウンタータイプ厄介すぎないか?
カウンター避けるために一撃で殺さなきゃいけないのに死後の念でカウンター食らう可能性もあるし
遭遇した時点で詰んでるな
876: 2018/02/08(木) 03:58:13.99
>>864
カミィみたいに「どうぞどうぞ殺してどうぞ」とかストレートに言われたら、経験豊富で思慮深いタイプほど思考の迷路にはまるな。
ん?こんなネタバレみたいなこと言うか普通?引っかけだろ?即死させるのはヤバいタイプか。
いや、ただの馬鹿である可能性も棄てきれない、カウンター発動前に即死させるか。
いやいや、馬鹿を演じて引っかける狙いか?
うわぁああ、どんどん近付いて来るぅ!
・・・みたいな。
846: 2018/02/08(木) 03:17:41.19
ちゃんと凝をして、相手の能力のタイプまで見抜き、敵を殺った後も油断せず、保険として仲間に手がかりを残した後で死んだムッセ。
凝を怠った上に、自慢の必殺パンチが敵に一発当たっただけで勝利を確信して油断しまくり、仲間に何の手がかりも残せず死んだウヴォー。
訓練された兵士とチンピラの差か・・・
850: 2018/02/08(木) 03:20:07.35
百万回生きた猫は嫌いな飼い主に飼われては死に、それを繰り返して最後に愛する妻の死を見届けたあと生き返らなくなったって話だったよな
なんか関係したりするんかね
852: 2018/02/08(木) 03:21:33.56
ムッセ、というかベンジャミン兵有能過ぎてヤバい
未だかつてここまで有能な集団いなかった
本来守られる筈の王(ベンジャミン)も部下より強いし
867: 2018/02/08(木) 03:39:57.25
カウンターに遭遇しても覚悟を決めて任務を全うしたムッセ
第一王子の部下有能揃いだな
322: 2018/02/07(水) 23:30:18.47
カミィは一瞬でカウンタータイプと見破られた雑魚やで
333: 2018/02/07(水) 23:32:05.20
>>322
ムッセさんがゼノなみの洞察力あったからやで
おすすめ記事
【ハンター】幻影旅団はマチの可愛さだけで持ってるよなwwwwwww
|
【ハンター】ビスケのもう一つの念能力wwwwwwwwww
|
最新記事
【ハンター】現在のゴンとキルアって十二支んより強いの?
|
【ハンター】フィンクスやフェイタンはヒソカに勝てるのwwwwwwwwwww
|
【ハンター】十二支んの戦闘能力wwwwwwwwwwww
|
【ハンター】ゴンが念能力を使えなくなった理由wwwwwwwwww
|
【ハンター】アルカがガスに犯された理由wwwwww
|
【ハンター】蟻編のことを考えるとゴンが厄災と対峙しないこともありそう
|
オススメ
オススメ
【ハンター】クロロに蹴られた時に ゴムひっつけてたらヒソカ勝利で終わってたよなwwwwwwww
|
【ハンター】マチ←かわいい シズク←かわいい カルト←かわいいwww
|
【ハンター】ネオンを倒した犯人こいつかwwwwwwwww
|
【ハンター】フェイタンはザザンだから勝てたようなもので、初戦がヂートゥだったら負けてたwwwwww
|
【ハンター】【急募】イルミがヒソカを倒す方法wwwwwwwwwwww
|
【ハンター】シズクの皮肉えげつねえなwwwwwwwwww
|
おすすめ
ハンター情報
カウンター型には離れて戦えば恐るるに足らんってゼノが言ってなかったっけ