【ハンター】ヒソカVSクロロはヒソカの勝ちだぞwwwwwww
【ハンター】ヒソカVSクロロはヒソカの勝ちだぞwwwwwww
【ハンター】冨樫「ヒソカが蟻討伐に加わっていたら話がすぐ終わってた」
【ハンター】冨樫「ヒソカが蟻討伐に加わっていたら話がすぐ終わってた」
【ハンター】ゲンスルーとカイトはどっちが強いのwwwwwwww
【ハンター】ゲンスルーとカイトはどっちが強いのwwwwwwww
【ハンター】ツェリは半日で凝出来そうだったけどゴンキルってどうだっけ?
【ハンター】ツェリは半日で凝出来そうだったけどゴンキルってどうだっけ?
【画像】ハンターハンターのコスプレレベル高すぎwwwwwwwwwwwww
【画像】ハンターハンターのコスプレレベル高すぎwwwwwwwwwwwww
【ハンター】暗黒大陸編強さランキングwwwwwwwww
【ハンター】暗黒大陸編強さランキングwwwwwwwww
【ハンター】団長のインドアフィッシュて船内だと最強じゃねwwwwwwww
【ハンター】団長のインドアフィッシュて船内だと最強じゃねwwwwwwww
【ハンター】結局キルアはイルミより強くなったのwwww
【ハンター】結局キルアはイルミより強くなったのwwww
NEWS

ハンターハンター速報

ハンターハンター再開や連載情報をお知らせする2chまとめサイトです!

PICK UP

【ハンターハンター】レイザーって過大評価されすぎじゃねwwwwwww

333:

ヒソカスよりは余裕でレイザーのほうが強いよなぁ。
外野のボールぶつけられただけで指折れるカスよりは絶対強いよw


おすすめ
352:

レイザーって過大評価されすぎじゃね
得意なスポーツだから強かったんだけで
実際の戦闘であんな振りかぶってボール投げるまで敵がじっと
待ってると思ってんのかね


355:

>>352
実際の戦闘でバレーボール叩き込んでくるとか池沼だろ


374:

>>355
まぁ念弾でも構わんけど
普段使い慣れてるバレーボールの方が精度増す可能性もあるんじゃね


397:

>>374
ボール使わない場合の威力やリスクが高まりそう
何かにかけるってことはその他を今より犠牲にするってことだからな


399:

>>374
あ、念の話じゃないならすまん


364:

>>352
ゴレイヌさんが気絶する程度の威力のボールを反応できない速度でパス回しできるんだぞ


375:

>>352
ま、レイザーは念弾&念獣だしな
しかもシステムにオーラ吸われて弱体化中
ゴングーのボールをレシーブ返しで無傷
あのジンがゲームスタッフとして認めた
君の脳みそが過小


380:

>>352
おまえポーズ決めて技の名前叫ばないといけないゴンさんのじゃんけんバカにすんなよ


356:

レイザーは10年以上実戦っで戦ってなさそうだから昔はもっと強かったんじゃね?


358:

あんなに強いのにゲーム中で人待ちしてるなんて
もったいない


370:

>>358
レイザーも暗黒大陸来れば良かったのになぁ
このまま実力を出さずにハンタ終わりそう


361:

レイザーはクート盗賊団の下っ端


362:

放出系最強はレイザーで間違いない。タヒぬまでGI出ない、アイアイ以外の女は抱かないって制約はかなりのパワーを生み出してる


371:

>>362
レイザーよく見るとギャルゲー好きそうな顔してる


363:

レイザーは技が仙水と被る


366:

旅団がびびって逃げるくらいだからな
旅団が乗ってきたクルーザーも一撃で沈めてたし
レイザーは人間の中でかなり上位


377:

レイザー、放出系だし
ジンが一回戦ってるから
一度食らった技真似できる設定いかすために
レイザーの技なら、ジンの技として再登場すんじゃね


379:

グリードアイランドって全クリした後どうなったんだろう
島民もプレイヤーも一斉にお役御免なのかな


381:

>>379
家庭築いてる人もいるから…サービス終了は可哀想


386:

>>379
そういう制約ならゲーム外に3枚持ち出せるってのも多少は納得できるな
ゲーム製作メンバーが選挙に来てたもんな


おすすめ記事
【ハンター】幻影旅団はマチの可愛さだけで持ってるよなwwwwwww
【ハンター】幻影旅団はマチの可愛さだけで持ってるよなwwwwwww
【ハンター】ビスケのもう一つの念能力wwwwwwwwww
【ハンター】ビスケのもう一つの念能力wwwwwwwwww
最新記事
【ハンター】現在のゴンとキルアって十二支んより強いの?
【ハンター】現在のゴンとキルアって十二支んより強いの?
【ハンター】フィンクスやフェイタンはヒソカに勝てるのwwwwwwwwwww
【ハンター】フィンクスやフェイタンはヒソカに勝てるのwwwwwwwwwww
【ハンター】十二支んの戦闘能力wwwwwwwwwwww
【ハンター】十二支んの戦闘能力wwwwwwwwwwww
【ハンター】ゴンが念能力を使えなくなった理由wwwwwwwwww
【ハンター】ゴンが念能力を使えなくなった理由wwwwwwwwww
【ハンター】アルカがガスに犯された理由wwwwww
【ハンター】アルカがガスに犯された理由wwwwww
【ハンター】蟻編のことを考えるとゴンが厄災と対峙しないこともありそう
【ハンター】蟻編のことを考えるとゴンが厄災と対峙しないこともありそう
オススメ
オススメ
【ハンター】クロロに蹴られた時に ゴムひっつけてたらヒソカ勝利で終わってたよなwwwwwwww
【ハンター】クロロに蹴られた時に ゴムひっつけてたらヒソカ勝利で終わってたよなwwwwwwww
【ハンター】マチ←かわいい シズク←かわいい カルト←かわいいwww
【ハンター】マチ←かわいい シズク←かわいい カルト←かわいいwww
【ハンター】ネオンを倒した犯人こいつかwwwwwwwww
【ハンター】ネオンを倒した犯人こいつかwwwwwwwww
【ハンター】フェイタンはザザンだから勝てたようなもので、初戦がヂートゥだったら負けてたwwwwww
【ハンター】フェイタンはザザンだから勝てたようなもので、初戦がヂートゥだったら負けてたwwwwww
【ハンター】【急募】イルミがヒソカを倒す方法wwwwwwwwwwww
【ハンター】【急募】イルミがヒソカを倒す方法wwwwwwwwwwww
【ハンター】シズクの皮肉えげつねえなwwwwwwwwww
【ハンター】シズクの皮肉えげつねえなwwwwwwwwww
おすすめ
ハンター情報
このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2016/06/23 04:05 ] 暗黒大陸 | TB(-) | CM(34)

この記事のコメント

[ 66576 ]
ヒソカの指が全部折れるようなボールを、バンジーガムで貼り付けられて正面から受け止めてもほぼ無傷。
強さが全然違うだろ。

ヒソカなんてイチコロよ。
[ 2016/06/23 04:25 ] [ 編集 ]
[ 66578 ]
あのバレー中にもGIの放出系システム維持してたと考えると制約分もあるとしても相当強い気がするわ
[ 2016/06/23 04:42 ] [ 編集 ]
[ 66580 ]
ゲームクリアしたものが出たからグリードアイランドが閉鎖したなんて描写はないんだが・・・
[ 2016/06/23 05:35 ] [ 編集 ]
[ 66581 ]
少なくとも肉体の強さとオーラの総量じゃヒソカとは比べ物にならないくらいにレイザーの方が勝ってるな
あれなら普通に殴り合ってもかなり強そうだ
[ 2016/06/23 05:42 ] [ 編集 ]
[ 66582 ]
ゲーム製作メンバーが選挙に来てたのはマスターカードで一時的に出てきただけだと思うぞ
聞くが、まさかジンの酔狂で作られたゲームに付き合って、制作メンバーたちは今まで10年以上も一度も外に出てないと思うのか?
しかも、当のジンは外で好きなようにやってるのに
[ 2016/06/23 05:45 ] [ 編集 ]
[ 66583 ]
旅団も初見で要警戒して、ビスケもそのスキルを心底評価して、ヒソカがそのまま返した念弾ボールを受けても結局ほぼノーダメ。
結局その底は見せなかったし、逆に過小評価する余地があるのか?少なくとも人間でかなり上級の強さ。
[ 2016/06/23 06:08 ] [ 編集 ]
[ 66585 ]
至近距離での格闘がどうなんだろう
ここ苦手だと対人はちょっと厳しいか
[ 2016/06/23 06:21 ] [ 編集 ]
[ 66586 ]
レイザーは不死属性が付いたNPCだからダメージで力を計るのは無意味
[ 2016/06/23 06:55 ] [ 編集 ]
[ 66587 ]
>>66586
グリードアイランドは現実世界で、レイザーはNPCではない生身の人間なのだけど、、、
[ 2016/06/23 07:14 ] [ 編集 ]
[ 66592 ]
※66580
でも、ゲームクリア者が出た後でゲームを続ける意味がないのもまた事実でな。
その後グリードアイランドがどうなったのかまるで説明はないが
特に#000のカードのイベントであるクイズ大会がな。
あれ繰り返しやるの無意味だろ。

[ 2016/06/23 09:43 ] [ 編集 ]
[ 66593 ]
※66582
他のゲームマスターはともかく、レイザーは本来死刑囚で
グリードアイランドに従事することを条件に死刑執行を停止されている状態だからなあ。
[ 2016/06/23 09:45 ] [ 編集 ]
[ 66596 ]
ヒソカのほうが上だろ。手元から離れ弱くなったはずのガムの粘着力に負けて跳ね除けられずそのまま押し出されたんだから。
ダメージがないのはボールに込められたオーラがレイザーのものだからって考えたら説明余裕。ボールにオーラが込められてないならジャジャン拳で割れるはず。説明によると普通のボールだからな。
ゴンサイドはボーリング並みに重い球で戦って、レイザーサイドはボーリング並みに相手が重く感じる球で戦ってた。そのルールでレイザーは負けている。弱くはないが過大評価だろ。
[ 2016/06/23 10:02 ] [ 編集 ]
[ 66597 ]
振りかぶってボール投げる程度の事が出来ないなら
硬状態(拳以外は絶状態)で数秒間タメて掛け声を叫んで発動を相手に知らせなきゃならないジャジャン拳はいったい・・・
[ 2016/06/23 10:03 ] [ 編集 ]
[ 66599 ]
レイザーの出した念獣数匹分の一匹(合体してすらいない)のボールだけでヒソカの指いっちゃうぐらいレイザー強い
[ 2016/06/23 10:11 ] [ 編集 ]
[ 66600 ]
旅団がレイザーと戦わなかったのは
ゲームマスターの一人と認識したからだよ。
倒しちゃったらお宝を手に入れられないかもだからね。
[ 2016/06/23 10:17 ] [ 編集 ]
[ 66601 ]
ドッジのルールならフランクリン対その他の旅団全員でもフランクリン勝てると思う。それぐらい放出系有利。
火力に傾倒した放出系のマックス攻撃を正面から受けて致命傷にならないのなんて強化系かよほどレベル差がある場合のみだろ。指しか折れてない時点で微妙。
[ 2016/06/23 10:25 ] [ 編集 ]
[ 66602 ]
グリードアイランドが全クリ後解放されたら、なんのためのクイズ大会報酬の城だよ。
[ 2016/06/23 10:26 ] [ 編集 ]
[ 66609 ]
※66602
その城があるからこそ、クリア者が出た後にゲームを続けても無意味じゃないか。
「#000 支配者の祝福」はカード化限度枚数が一枚、つまり誰かが手に入れた時点で
もう他のプレイヤーは#000を一切入手できない、つまりクリア不可能になってしまう。
よって、誰かがクリアした時点で、もう他のプレイヤーはクリア不可能になるから
ゲームの存在意義自体がなくなる。
[ 2016/06/23 12:08 ] [ 編集 ]
[ 66613 ]
誰かがカードゲインしたら追加でカード入手は可能だよ。この城のケースだとそれ以前にゴンの指定カードスロットから消失してるから、誰かがそれ以外のカード集めたらまた集められる。
[ 2016/06/23 12:19 ] [ 編集 ]
[ 66615 ]
レイザーは死刑囚だから納得だけど、他のメンバーはどんな目的でGI維持してるんだろうな。
やっぱ暗黒大陸に大天使の息吹とか便利なカード持っていくためだろうか。

ただなんとなくって気もするけど。
[ 2016/06/23 12:21 ] [ 編集 ]
[ 66619 ]
66587
生身の人間なのは承知だがプレイヤーにとっては負けたら街を出て行くイベント上のキャラ
放出系のシステムを担当しているGMがイベントでゲーム続行不可能になったら破綻する
[ 2016/06/23 13:07 ] [ 編集 ]
[ 66622 ]
レイザーはグリードアイランドを維持してるから実力が出せないってのはおそらくない。

もしそうだとするなら、ゲームの敵対キャラクターとして現れるのは不自然。
相手によれば死亡するリスクもある。常時ゲームの管理にオーラを回してるならその死亡でゲームが破綻することもあり得る。
だからレイザーはゲームの管理のためにオーラを割いてるわけではない。
また同じ理由からレイザーが死亡などでいなくなってますゲームの運営に致命的な問題は起こらないとも言える。一坪の海岸線の入手法が変わるぐらい。
放出系のシステムを担当してるってのは開発時のことだろう。バグ等予期せぬ事態を対処することはあっても基本的には筋トレできるぐらい暇なんだろ。

[ 2016/06/23 13:53 ] [ 編集 ]
[ 66623 ]
プレイヤーが大天使の息吹みたいなチート能力使える環境で、ゲームマスターがどれぐらい強化されてても驚かんな。
死んだらゲームが終わるかもというなら、死ぬかもしれないイベントなんかに参加させないだろ。上のコメントにもあるがゲームマスター専用で不死のカード使っててもおかしくない。
[ 2016/06/23 14:00 ] [ 編集 ]
[ 66625 ]
元の話の方だけど、レイザーは旅団が侵入したときにボールじゃない念弾使ってるし
それで旅団の乗ってきた船を破壊している。
念弾に限らず、あれだけの威力の攻撃を使ったキャラってほとんどいないんじゃないか。
[ 2016/06/23 14:07 ] [ 編集 ]
[ 66627 ]
念獣を経由した攻撃だけでおそらく凝でガードしたであろうヒソカの指二本へし折ってるからな
[ 2016/06/23 14:39 ] [ 編集 ]
[ 66640 ]
バチュって言ってたからバンジーガムだろうね。捕球するためバンジーガム使ってんじゃね
[ 2016/06/23 17:48 ] [ 編集 ]
[ 66642 ]
レイザーはGI内だからアレだけ強いんだろ。そういう制約
多分外出たら弱くなる
[ 2016/06/23 18:36 ] [ 編集 ]
[ 66644 ]
そもそもGIから出たら死刑囚ですから
[ 2016/06/23 19:00 ] [ 編集 ]
[ 66648 ]
そいうやGM用カードがあるから死亡回避とかはありそうやな、死ぬような攻撃受けたらGM部屋に飛ばされるとか
[ 2016/06/23 19:28 ] [ 編集 ]
[ 66651 ]
むしろドッジボールだからゴン達はあの程度ですんでるんだけど
ドッジボールだから球一個だったけど実戦だったら無数の念弾が飛び交う可能性も否定できない。
[ 2016/06/23 20:18 ] [ 編集 ]
[ 66653 ]
↑できるならやってる。というかできるに決まってるが、それをやらないということはボール一つの方が強い念球を構成できるってことじゃね?
[ 2016/06/23 20:20 ] [ 編集 ]
[ 66711 ]
ジンが目をつけるぐらいだから、そこらの雑魚とは格が違う
[ 2016/06/24 17:25 ] [ 編集 ]
[ 66719 ]
※66653
いや、やらなかったのは「ドッジボールというゲームだったから」だろ。
まあ「ボールと別に相手を攻撃してはいけない」とルールで明言されてはいなかったが
やっぱりボール以外で攻撃してはいけないルールだったんだろ、暗黙的に。
実戦だったらまったく話が別。
[ 2016/06/24 19:55 ] [ 編集 ]
[ 66730 ]
↑暗黙の良識があるなら敵にパスもしねーし合体分裂もなしだろうに。いやそもそも念獣を人数にカウントしてドッジボールやること自体がおかしいか。

念球自体、変化系(ボール状にする)と放出系の相性が悪い能力を組み合わせた高等技術だしそもそも二つあの強度で作れるかどうかも怪しいね。念球二つ以上作ればその分弱くなるのはレイザーの念獣の性質を見てても予測できる。
[ 2016/06/24 22:12 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
RSS
スポンサードリンク